光学区自主防災訓練を行いました(2022.11.28)

光学区自主防災委員の皆様、学区の防災訓練に参加して頂きありがとうございました。
呼びかけ体制づくりのワークショップはどうでしたか?
町内会としての課題も共有化できたのではと思います。
今回の作成しました「呼びかけ体制」を各町内でバージョンアップしながら活用をお願い致します。
「助け出す」より「連れ出す」こと!!

我が家は大丈夫だと思っていませんか?(2022.06.20)

年々大雨や台風で甚大な被害を受ける地域が増えてきています。
昨年,発令された避難情報は,なんと!6回だそうです!!
他人事ではなく,大雨や台風に備えてできる準備を『今から』始めてみませんか?

【広報ふくやま6月号】に掲載されていた特集です!
下記画像をクリックしてください。
福山市ホームページ内にページ移行します。➡詳細はこちら

福山市洪水ハザードマップ(光学区周辺抜粋版)を作成しました

福山市洪水ハザードマップが2021年2月に配布されましたが、今回光学区周辺のみを抜粋し、見やすくした光学区周辺版を作成しましたので、災害への備えとして役立てて下さい。

光学区自主防災訓練(研修)のお知らせ

2021年度(令和3年度)の光学区自主防災訓練(研修)のお知らせです。
2021年度(令和3年度)の福山市総合防災訓練についてのお知らせもありますので,下記画像をクリックして詳細を確認してください。

光学区自主防災訓練(研修)のご案内

光学区防災訓練(研修)のご案内です。
各町内会の参加時間等が異なりますので,下記画像をクリックしてご確認ください。

光学区自主防災協議会 本部役員会のご案内

光学区自主防災協議会 本部役員会を10月26日(火)に開催します。
本部役員の皆さまはご確認ください。

避難指示で必ず避難(2021.05.20)

令和3年5月20日から
避難勧告は廃止です
避難指示で必ず避難して下さい
下の画像をクリックするとパンフレット全体が表示されます

光学区自主防災協議会会則(2021.08.05)

光学区自主防災協議会会則