『光学区住みよいまちづくり協議会 推進委員会』(2023.02.17)

2023年2月17日(金) 19:30~
光公民館にて『光学区住みよいまちづくり協議会 推進委員会』を行いました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため,お仕事等で公民館への来館が難しい方のために,分散会場・リモートにて行いました。
前回よりもリモートにて参加いただける方が多かったです。今後も会議や行事等に参加しやすい環境づくりを目指していきたいと思います。

『住みよいまちづくり学習会』について(2022.10.17)

光公民館だよりにも掲載いたしましたが、光学区を愛し、住んでよかったと思える「明るく住みよいまちづくりの実現」をめざして今年も各町内で『住みよいまちづくり学習会』を行います。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、各町内会での取り組み状況が異なります。
ご確認の場合は、各町内会長さんへお願いします。

『光学区住みよいまちづくり協議会 推進委員会』(2022.09.07)

2022年9月7日(水) 19:30~
光公民館にて『光学区住みよいまちづくり協議会 推進委員会』を行いました。
新型コロナウイル感染症の感染拡大防止のため,リモート会議も並行して行いました。

今年度も各町内会で住民学習が行われます。
各町内会ごとに学習内容は異なりますが,この機会にさまざまな学びを深めていただければと思います。
*学習内容は各町内会で準備・検討中です。
 

『光学区住みよいまちづくり協議会 推進委員会』(2022.07.29)

2022年7月20日(水)19:30~
光公民館にて『光学区住みよいまちづくり協議会 推進委員会』を行いました。
実施内容を公民館だよりに掲載しております。
抜粋して下記に掲載しますので,皆さんも一緒に「人権について」考えてみませんか?

*上記画像をクリックしてください。全2ページが拡大表示されます。

【福山市人権尊重のまちづくり条例を制定しました】

2021年(令和3年)9月30日に交付・施行されました。
福山市は「すべての人にやさしいまちづくり」をめざしています。
皆さんもこの機会に人権について理解を深めてみませんか?